写真

写真

レンズ沼から抜け出す為の決断 物欲モンスターは結局大三元でローン!

「わたし、失敗しないと分からないので。」(大門美知子ふうに読んでいただけると喜びます) 結局…、結局です。結局大三元レンズに手を出すのです。結局、フルサイズに手を出すのです。こうして病気は進行するのです。でも、意外と物欲だけが決断理由ではな...
写真

D7200をD500の様に右手だけでISO感度設定のおすすめカスタマイズ方法

D750を設定している時に気が付いた、眼からウロコのおすすめ方法です。ずっとD7200がD500の様に右手の人差し指でISO感度設定出来たらいいのになと思っていたのですが、実はカスタマイズでそれでが出来たので説明します。 動画撮影ボタンに割...
写真

OM-D E-M10昇天につき 驚愕の手振れ補正LUMIX GX7MK2降臨!

奥野です…。 …お別れは突然やってきたとです(泣)。 強力な手ぶれ補正を武器に三脚要らずで気軽に撮影でき、旅行カメラとして、またスナップシューターとして大活躍していたオリンパスOM-D E-M10Mark2。…先日食堂の椅子から転げ落ちたと...
写真

【PhotoshopCC2017】基本操作 写真の開き方と保存方法と簡単な編集

なかなかとっつきにくいPhotoshopですが、やはり写真が見たまま感じたままに近くなるので、使えて損のない写真現像ソフトです。先日PhotoshopCC2017がリリースされたので、これを機会に、ファイルの開き方、保存の仕方、また基礎の編...
写真

D810購入をレンズフルサイズ計画に変更させたレンズ解像度テスト

大三元レンズをDXフォーマットのカメラに付けて、その気になって撮影している今日この頃。出来上がりの写真をみても、明らかに情報量の多さを感じて満足しています。そこで、DXレンズとFXレンズの違いを明確に知りたくて、レンズの比較テストを、最近知...
写真

200PL?トップロック?迷ったときはアルカスイス互換で決まり!

マンフロットの三脚を選んでいる時に、メーカー毎のクイックシューしか知らない僕が、難解な雲台選びで覚えた事。聞きなれないアルカスイス互換とは。そこで、僕と同じレベルの人の為に、僕の失敗談を教えます。反面教師にでもなれれば幸いです。対策の使い方...
写真

マンフロット055カーボンとギア付き雲台の組み合わせにした理由

マンフロット190シリーズの4段を持っている僕が、望遠レンズで風景写真を撮るために、もっと剛性の高い3段の三脚が欲しくなり、アルミかカーボンか迷った末に買ったのは、アルミ3段で自由雲台のMK055XPRO3-BHQ2である。でも、やっぱり・...
写真

D500を差し置いて、今の僕はD7200がマイブーム

D7200は、やっぱりちょうど良い一眼レフカメラだ、という事を最近ますます思う事が多いので、気持ちの整理を含め、何を言いたいのか分からなくならない様に、簡潔に思う所を書いてみました。 やっぱりきれいだD7200 他にD500とD5500を所...
写真

D7200におすすめ!スピードライトSB-500のワイヤレス簡単撮影術

D500には内臓フラッシュがないので、購入しておいたニコンのスピードライトSB-500。これをD7200(追記:D750,D810も可)と組み合わせると、ワイヤレスでフラッシュが簡単に使えてしまう。その設定と方法です。型式が紛らわしいのでご...
写真

2016秋一押しDXレンズ 16-80mm f/2.8-4E ED VRのレビュー

現在の僕が、オススメのDXフォーマット標準ズームレンズとしている16-80mm f2.8-4が、D500のキットレンズである訳。久しぶりに持ち出して使ったら、これぞデジタル写真という描写と中々に使いやすい焦点距離だという事に気付かされた。比...
写真

ニコンレンズ Dフォーマット Gフォーマット 最新Eフォーマットとは

電磁絞りって何?小ネタだけどレンズ選びの判断基準になります。前回からの続きで、初物づくしの16-80mm f2.8E ED VR レンズからの情報です。 電磁絞り(Eタイプ)とは 「DXレンズ初!」は、ブランドの様な響きの様になっているナノ...
写真

ニコンVRレンズを活かすオススメのカメラ設定「低速限界設定」

最近、DXレンズで唯一ナノクリスタルコートされた16-80mm f2.8-4E ED VRにD500の組み合わせでカメラを持ち歩くようにしているが、何気なく使っているVR機能に疑問を持ち、ある設定を考えた。 VRレンズを活かす「低速限界スピ...
写真

2016秋版 運動会おすすめの一眼レフ「ダブルレンズで二台持ち」

最近の人気記事が、訂正したいことだらけになってきたので書き直しです。へ~、そうなんだ。てな感じで読んでもらえれば助かるネタを紹介します。でも全然ありだと思います。 「ユー、ヤッチャナヨー。」 いきなりカメラ二台持ちデビューはいかが? その前...
写真

MTF曲線でレンズ選びをしてみたら、フルサイズに移行できなくなった!

最近、僕も例外なくフルサイズ病を発症し始めていることに気が付いた。フルサイズか、APS-Cか、どちらがおすすめの選択なのかを、写真の出来じゃなく違う視点で考えてみた。今回はMTF曲線なるもので比較してみました。 MTF曲線とは MTF曲線と...
写真

悩ましいニコン広角レンズのラインナップに悩んだ結果…

以前ニコンDXフォーマットの超広角レンズ2本について記事にしたことがある。素人のコメントではありますが、参考にしていただいている方もいる様でありがたい限りです。純正レンズ以外を知らない僕が、最近気になっているレンズを見つけたのでちょっと考え...
写真

運動会 飛行機 野鳥撮影などで大活躍 望遠レンズのマストアイテム「一脚」

一眼レフなど本格的にカメラに凝りだして比較的初期段階で揃える周辺機材として、三脚が挙げられるが、特に三脚禁止がルールになっている運動会などの望遠レンズを使うシチュエーションでは、三脚より一脚の方がオススメです。 一脚とは その名の通り、杖の...
写真

「三沢基地航空祭」で思い知る18-300mmでは力不足

2016年9月11日。台風10号の気分転換に三沢基地航空祭へ日帰りで行ってきました。今回の行き先は車で行くと渋滞必至なので、楽ちん?新幹線で行ってきました。そこで、18-300mmとD500の組み合わせでブルーを狙い撃ちです。 2016 三...
写真

iPhoneのカメラが一眼レフに変身するアプリSnapBridgeが快適過ぎる

すでにアンドロイド携帯用としてリリースされているニコン純正アプリの「SnapBridge」。先日(8/31)、iOS用が遅れてリリースされました。写真転送アプリなのですが、ひそかに待ち望んでいたので早速使ってレビューしたいと思います。 Sn...