写真

写真

アマゾンで写真の事が分かるおすすめの本を3冊だけ紹介します

ブログを始めた事をきっかけに、写真が上手くなりたくて、ここ半年ぐらいでカメラや写真撮影の事などを気合を入れて勉強してきましたが、その際に参考になった本を厳選して3冊だけ紹介します。 sRGB色域しか表現できないネットの写真より、CMYKを表...
写真

運動会で差を付ける! 一眼レフ動画は液晶ファインダーを使ってプロっぽく?

運動会に限らず明るい屋外の撮影では、撮影後の液晶画面での写真確認や、液晶画面を見ながらの撮影は、画面の反射でより見えにくく困難です。 そんな時、便利なのがその反射を完全にカットする「液晶ビューファインダー」や液晶に庇(ひさし)を作る「液晶フ...
写真

D500と大三元70-200mm f/2.8とテレコン2.0で超望遠化計画

だいぶ雪も少なくなり、狙っていた冬景色も撮れて(上手い下手は別として)、このところ何かがロストしている奥野です。そんな状態ですが、3月は北帰行が始まる白鳥でも狙ってみようと望遠システムを考えてみました。望遠撮影はやはりAPS-C機の出番です...
写真

撮影後のイメージが効率よく確認できるLV撮影方法を思いついた

世の中の流れがミラーレスに移行始めているのか、僕が噂に流されているだけなのか分からないが、風景撮影などの場合に便利なのがミラーレスだと感じています。そんなミラーレスの様にイメージを効率よく確認しながら撮影するLV活用撮影方法を思いついたので...
写真

写真プリントに最適な解像度を用紙別に計算してみた

前回の記事に続き、写真プリントの時の注意点として重要になる「解像度」について考えてみたので、その成果として学習発表ブログを書いてみたいと思います。 ピクセルとdpiの違い 解像度を表す場合に出てくる単位で、混乱しない様に一度、ピクセルとdp...
写真

初めての写真プリント ネット、コンビニ、 自宅 で比較

輝度、色域など、カラーマネージメントはある程度の知識と環境が整ったと思うので、それらの検証と、巷のプリントサービスのやり方など知りたくて、いよいよ写真をプリントアウトしてみる事にしました。 どれだけイメージ通りの写真になるのか、ネットプリン...
写真

デジタル写真が上手くなるためには、やっぱりPhotoshopは必要です

写真に興味を持って、デジカメ買っていざ撮ってみると、思ったような写真が撮れず、「写真ってなんかつまんねぇ」とか思っていませんか。せっかく買ったカメラは出番が少なくホコリをかぶっていたら、これを読んでもう一度、昔の写真を引っ張り出して実際にや...
写真

iMac5K と AdobeRGB広色域カラーマネージメントモニターを比較

iMac5Kは説明するまでもなくRetinaディスプレイなので、その27インチの大画面に映し出される壁紙などの優れた写真は、まるで窓の外にその景色が見えているかの様な透明感があります。 でも広色域ディスプレイと比較したら、どうなのかな…と思...
写真

雪が降ったらシャッターチャンス!玉ボケで写真に雰囲気を出す方法

一応写真ブログなので、たまには物欲を抑えて、覚えた撮影テクニックを書いてみたいと思います。instagramを見ても多くの人が取り入れている有名な方法ですが、知らない人は簡単なのでやってみてください。 ストロボを発光させて絞りで調整 見出し...
写真

AdobeRGBモニターにするとブラウザの彩度が上がるので対策が必要

この情報はiMac5kやAdobeRGBを表現出来るような広色域モニターに限った事ではなく、一般的なパソコンでも当てはまるので、ブラウザを通して見ている写真の「本当の色」を知りたくなったら考えてみてください。 正しい色で見る為のおすすめブラ...
写真

【悲報】D500レンズマウント損傷により1万円フルサイズ移行計画玉砕!

どうしよう。どうしよう。下取りの主砲であるD500がなんと査定額¥65,000と、およそ10万円の査定額ダウンだった。理由はレンズマウントのヒビ。ヒビって・・・ 修理は直接ニコンへネット申し込みがお得 という事で、今後の撮影スタイルを考え、...
写真

ライカのレンズは神ってる? LumixGX7MK2で太陽を撮ってみた

表題を正確に書くと、「・・・で太陽をカミさんに撮ってもらった」です。いや、撮っていただきました。いや、撮らさせてさしあげました? 太陽を撮るには神レンズかも 太陽を撮るにはソニーのミラーレスと優秀な単焦点レンズで撮る、というのは最近みみにす...
写真

イメージセンサーの汚れが気になったのでセルフクリーニングをしてみた

最近、現像する際に無駄なセンサーのゴミ取り作業が多くなってきたので、勇気を出してイメージセンサーのクリーニングを自分でやってみる事にしました。イメージセンサーのゴミの発見の仕方やクリーニング方法を解説します。あなたのカメラは大丈夫?気が付い...
写真

D810導入につき写真サイズとPCスペックを考えCPU交換に踏みきる

今後、ますます高解像度のカメラが登場する噂もあり、今からその対策をしておこうと購入してみたD810です。実際使ってみたら、目を疑うような写真容量の大きさに面食らってしまい、写真を現像するためのPC環境を更に整える必要を感じました。しかし、い...
写真

D7200とD500を手放してD810と24-70f2.8Eを1万円で手に入れたよ

昨年はこのブログをきっかけに写真に本腰を入れた年で、春にはニコンAPS-CのフラッグシップD500を購入し、秋ごろには大三元レンズ病を発症し、それ以降も容体は日々悪化するばかり。 冬の始まりにはフルサイズのD750に手を出し、ついにはカラー...
写真

兎にも角にもモニター環境を整えなければデジカメなんか始められない事にやっと気づいた

レンズ沼、フルザイズ病、三脚沼、雲台沼、と一通りの洗礼を受けてきたので、これで本腰を入れて撮影に打ち込めると意気込んでいた矢先、次なる刺客が僕を襲ってきた。しかも、今までやってきた事を根底から覆すような刺客だ。これがなければ写真を撮りに行く...
写真

DXレンズ10-24mm超広角レンズを下取りに出さなかった理由

「下取り大三元計画」は着々と進行し、念願の14-24mmf2.8も手に入れる事が出来ました。その為DXフォーマットレンズの10-24mmは焦点距離がかぶり、無駄な財産なので次の下取りの為の梱包作業に移るはずだった。なぜ踏みどどまったのかその...
写真

PhotoShopのマスク機能を使ってイルミネーション写真を合成してみた

11月下旬から始まった小岩井農場ライトアップ「小岩井ウインターイルミネーション」。年明けの1月3日まで毎日開催されます。毎週土曜日は花火が打ちあがりさらに夜空を演出します。そこで撮った写真を銀河鉄道ふうに合成してみました。その手順です。 P...