ほっつき歩記平庭高原で行われる東北唯一の闘牛大会へ行ってきた 例年は8月のお盆過ぎに行われる平庭高原の闘牛大会ですが、今年は暑さ回避の為なのかどうかは分かりませんが翌月の9月3日に開催されました。年間4回行われているようですが、今回は「しらかば場所」という大会へ行ってきました。主な撮影機材NikonZ...2023.09.05ほっつき歩記岩手
ほっつき歩記あの「嶽きみ」ならぬ「朝採れの藪きみ」を求めて 今回のほっつき歩きは、お盆前に早坂高原を通った際、気になる「のぼり」が目にとまった事を思い出したんだけど、その「のぼり」があった場所がうろ覚えだったのでのぼりに書いてあった「薮川とうもろこし」の文字を頼りに愛車で楽しく峠道を駆けまわりました...2023.08.22ほっつき歩記岩手
写真Fマウントで唯一手放せられない神レンズを教えるよ 2018年秋にNikon初のミラーレスカメラであるZ7の発売と同時にそれを購入して以来、レンズの発売がなかなか進まない事に多少の苛立ちを抑え、発売の度に良く吟味し手持ちのFマウントレンズをトレードしながらZマウントへ移行して早5年。途中に写...2023.07.26写真
機材レビュー的な紫陽花咲く天台寺でお地蔵さま推し活? 折角の3連休も雨が続いてどこにも行く気になれない気分ですが、個人的には紫陽花を撮るにはもってこいの天気です。待望の明るいDX単焦点レンズを持ちだしレンズテストを兼ねてお地蔵様の推し活に行ってきました。主な撮影機材NikonZ50NIKKOR...2023.07.17機材レビュー的なほっつき歩記岩手