ほっつき歩記 あやめ発見!大松川ダムキャンプ場の芝桜園 前回の西和賀の「川尻あやめ公園」に続き「あやめ」ネタです。あのあと、あてもなく西に向かいいつもならば湯田I.Cから高速に乗るが、この日はウィンカーを出し忘れ… 2016.06.29 ほっつき歩記秋田
ほっつき歩記 飲み干すうまさ。名代「三角そば屋」横手市十文字中華そば 横手市に昔ながらの中華そばがあるというので胃袋を温めに行ってみた。スープを飲み干すうまさ。手が止まらない。横手市から山形へ向かうように進み、十文字インターを降りてすぐの信号を左折すると、雪の壁の向こうにありました。「名代 三角そばや」さんで... 2016.03.07 ほっつき歩記秋田食べある記
ほっつき歩記 土日限定!豚しゃぶならここ!横手市「豚玄亭」ランチを超えたクオリティーの高さ ランチ営業を始めたというので一度行ってみたかった横手市にある「豚玄亭」さんへ行ってみた。何やら、一度も冷凍していないハイブリット豚の笑子豚を使用しているようで、おのずと期待は膨らむ。このお値段でサービスしすぎ!あざーす横手インターから横手市... 2016.03.05 ほっつき歩記秋田食べある記
ほっつき歩記 すぐそこに忍び寄る花粉症。れんこんヨーグルトを求めて。道中は・・・ 今年も忘れていた花粉症がやってくる。毎年の事だが事前に何か対策するでもなく、目がかゆくなってから目薬やらマスクを準備しする事を繰り返す。病院が苦手な私は(おいしい)食事療法を試してみようとポチポチ検索。花粉症にはレンコンが良い?すると、ヒッ... 2016.02.10 ほっつき歩記秋田食べある記
ほっつき歩記 幻想的な雪まつり「かまくら」と商屋の町なみ「増田町」 B級グルメの「横手焼そば」で有名な横手市。恋人の聖地でもあります。その横手市で毎年行われる冬まつりの「かまくら」。今年(2016年)は2月13(土)から16日(火)の期間で、17日が「梵天奉納祭」です。2015 かまくらの様子昨年の様子を少... 2016.01.21 ほっつき歩記秋田