水芭蕉が咲いてた!御所湖広域公園は遊び場所がいっぱい

gosyoko

 

スポンサーリンク

御所湖広域公園

 

国道46号線から「繋十文字」交差点を「盛岡手づくり村」方向へ進み、最初の信号機の手前の小さな橋の手前の駐車場から階段を下りて200mぐらい進むとそこが「尾入野湿生植物園」です。

 

って、わかりにくいかもしれないので地図です。

先週の土曜日(4/9)に行ってきました。

写真のように水芭蕉が咲いていました。

水芭蕉はここから30分ぐらい秋田方面に行くと「刺巻ミズバショウ群生地」がお祭りもやっていて有名ですね。

 

この植物園では、これら「カキツバタ」や「スイレン」などが育ってきます。

 

 

ところで、「スイレン」と「ハス」の違いって分かりますか?

どちらも水位の安定した池で育ちます。

丸い葉っぱが浮いていて、キレイな花を咲かせます。

似ているけど違いは結構あって、

 

まず葉っぱ。

スイレン:水面だけにあり切れ目があって、光沢があり水をはじきません。

ハス:丸くて水面から飛び出す葉もあり、光沢はなく水をはじきます。

 

次に花。

スイレン:水面に咲き、花が終わると水中に沈む。

ハス:水面より上に咲き、花が終わると水上ではなが散る。

決定的な違いは根の部分で「ハス」は「レンコン」ですよね。

 

東屋もあり木道になっているのでお子様ずれでも安心です。

gosyoko

夏になると「ホタルの観察会」があるようです。

その他、「シオカラトンボ」や天然記念物の「モリアオガエル」もいるようです(説明の札がありました。)

モリオアガエルは卵を木の上で泡状に生み、オタマジャクシになってからポトポトと落ちてくる珍しい生態のカエルです。

いるんですね。こんなところに。

 

 

場所を変えて御所湖一周

近くには、「さくら園」と「南部曲家」があり、更に西に進むと「乗り物広場」。

変わり自転車があります。

 

ここから雫石駅方面に行くと雫石川園地があります。

雫石川園地では、1.5kmの桜のトンネルは圧巻。

150匹のこいのぼりが上がり、ピーク時期の夜にはライトアップされます。

 

込みますよ。細い道に路駐のあらしです。

電車移動して歩いたほうが良いかも。

 

御所湖にもどり湖畔を左回りで進みます。

コンビニ丁字路を鶯宿方面に曲がってすぐに「ファミリーランド」。

 

春はぐるっと公園を囲むようにさくらが咲くようです。

まだここはつぼみでした。(4/9)

(桜満開です。ページ下に追記あり)

 

gosyoko

 

水遊びの遊具があるので、夏にはお子様と一緒に水遊び(子供をダシに涼む)が楽しめます。

gosyoko

見ているだけでもこちらは楽しくなります。

 

駐車場そばには「賢治のひろば」があり、今はまだ花はないですが、もうすぐ花が植えられます。

御所湖ファミリーランド

季節により花は植え替えられます。

御所湖ファミリーランド

gosyoko

 

うまくすると「リス」にあうこともありますよ。

どこにいるかわかりますか?(ピント甘々ですみません)

リス発見!

 

つぎに行きます。

御所湖の周りを一周するように県道を進みます。

運動場を過ぎてすぐに「町場地区園地」があります。

ここにも季節ごとに花が植え替えられてきれいです。

町場地区園地

バーベキューができるように炊事棟もあり、大きな遊具もあり思いっきり子供とあそべます。

 

移動しカヌー乗り場などを過ぎ、さらに進み、温泉街です。無料の足湯があります。

夏には御所湖の花火があります。

水中花火も見る事ができ、川原とは違い、湖に反射する花火は幻想的です。

 

御所湖をざっくり一周しました。

これですべてじゃないところがすごいです。

 

御所湖畔がにぎわう季節になりました。

「花火」以外は結構穴場スポットだと思うので、ゴールデンウィークなど観光シーズンでも、小さなお子様ずれが、ゆっくりしっかり楽しめるのではないでしょうか。

お財布にも優しいレジャーです。

 

 

 

追記:2016/4/26

桜の頃のファミリーランド

 

ファミリーランドが見える「天沼橋」に差し掛かると、満開近い桜が咲いていました。

また、近くには菜の花畑も一面に咲き誇っています。

 

数枚写真をアップします。

 

御所湖ファミリーランド付近

御所湖ファミリーランド

御所湖ファミリーランド

gosyoko

 

如何でしょうか。

天気が良い日は、ここで、のんびりするのも良いですね。

 

どんとはれ。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました