松島クルーズと円通院の日帰りドライブ

円通院で紅葉のライトアップをするらしいので出かけてみた。

スポンサーリンク

円通院と瑞厳寺

今年(2015)の11月の3連休は天気が良い予報なので駐車場の激混みを予想し、早めに出かけた。

9時過ぎた頃に松島に入り、細い路地を進んで円通院の駐車場についたが、私たちが一番乗りの様だ。

ほかの観光客も続々と到着してきた。

この駐車場は真ん中の一列以外は月極駐車場になっているので実際停まれる車両は数えたわけではないが十数台なので、早い者勝ち。一回500円です。(用が済んだら次の人の為に移動しましょう。)

円通院

早々に、カメラ片手に円通院に入場料を払い門をくぐる。

まずは枯山水のお庭がお出迎え。

見事である。

しかし、いたるところにライトアップ用の照明があるのが逆に気になる。

夜を想像するとすごい事にはなるとは思うのだが。

階段を上り、一番奥に建っているのが円通院。

円通院

門から進みそこまで百数十メーターだと思うが、見どころ満載である。更に回り込むようにして廻廊する。

とてもゆったりとした時間が流れている。

enntuuin

木漏れ日が差し込んで紅葉が更に輝く。

写真に収める腕が無いのが悔やまれる。

木漏れ日の林を抜け、建屋正面の池も廻りの景色を映しこみこれまだ絶景(秋のベストタイミングは過ぎたかな)。

enntuuin

建屋では数珠作りの体験ができる。

煩悩の塊の私こそやったほうがいいと思うがちょっと混んでいたのでほかの人に譲ろう。てか。

ライトアップの時間帯ではここで生演奏もあるようです。

瑞厳寺

改修工事中のため見どころが少なくここは次回とし松島周辺の散策に変更。

残念。

松かまの「むう」

小腹がすいたので、「松かま」というかまぼこ屋さんで「むう」という揚げたてのかまぼこを頂いた。

串1本2個付き¥200。

アツアツでふわふわで「おいひ~」。

紅花油で揚げるようで、油もしつこくない。

笹かまより好きかも。

muu

松島湾クルーズ

お昼には時間がまだあるので松島湾クルーズでもと思い立ち、船着き場へ向かう。(カモメに食べ物を取られるので注意が必要です。)

何種類かコースがあるらしく、案内のオジサンが「車で来たか電車で来たかでコースが変わる。」というので、「車です。」と答えたら、「それじゃこれしかない。」と、言われるがままに「仁王丸」のチケットを購入。

なんで車で来たか電車で来たかを聞かれたかというと、ここに戻ってくるか、どこかに行くのかの違いだったようだ。

円通院のライトアップまで時間があるから、塩釜に向かっても良かったかなとも後で思った。

大人¥1,500で、乗船してから¥600を払うとグリーン席という2階テーブル席に行ける。

すでに人がいっぱいで天気も穏やかだったので、空いている2階デッキで楽しむことにした。

nioumaru

一周40分のクルーズはカモメが寄ってきたり、釣り船の人たちが手を振ってくれたり丘にいては味わえないものです。

もちろん島々も近くで見ることができて、ガイドも流れるので知識が無くても楽しめます。

nioumaru

他には中型船や小型船でもクルーズできるようで、もっと島に近づいたり、アクティブなクルーズもできるようです。

ちょっと多めのご家族には金銭的にも考えてみてもいいかもしれません。

松島さかな市場

カキ小屋で「カキの食べ放題」もありましたが、量より種類を食べたいので、市場内へ向かう。

外見のイメージより一階の売り場は狭く感じた。

ちょっと変わったシステムで、一階のレジで食券を購入し、番号札を渡され2階自由席へ行くように言われる。

食べる場所が違うようだ。

2階ではラーメンなどの汁物を販売している。

1階のレジであら汁の割引券はもらったが、カキラーメンが気になったのでそれを頼む。

osakana

にぎり寿司とちらし寿司を頼んだのだが来てみてビックリ。

観光地だからと思いあまり期待していなかったが、そん所そこいらの食堂と訳が違った。

観光地の食事を超えた量と質。

カキラーメンはしょっぱいがカキの質と量に驚く。

全てのネタはさすが三陸とあらためて感じる物ばかり。

  • 塩釜神社

腹ごしらえも完了し、五大堂や福浦橋を眺め、お土産屋さんをハシゴして、円通院のライトアップまでまだ時間があるので以前気になっていた鹽竈神社へ向かう。

続きは前のページへ・・

まさかの円通院ライトアップ

塩釜から戻ってきてライトアップまでまだ少し時間があったので近くの阿部蒲鉾さんで笹かまを焼いて待つことにした。

sasakama

アツアツ出来立ての笹かまは表面に張りのある薄皮みたいなっていて、いつも食べている笹かまとは違う触感に驚いた。

お店でちょっと休憩してライトアップ時刻にはまだ早いが向かってみた。

・・・

心が折れた。

ポキット折れた。

すでに100メートル以上の行列が出来ていた。

それも1列じゃなくて4,5人の列が100メートル以上。

おまけにチケット売り場も並んで買うようだった。

遠くに最後尾を知らる提灯が小さく光っている。

ムリムリムリ、全然無理・・・。

開門してからも、しばらく様子を見たが私にはそこに並ぶことは、無理のだめ押し確認でしか無かった。

来年のライトアップにまた来よう。

(まさかの展開ですみません。)

どんとはれ。

~~~2016/11/6 追記~~~

行ってきました!

ライトアップ!

円通院脇の駐車場にもタイミングよくとめられたし、隣の瑞厳寺より並んでいたけど、10数分並んだだけで円通院に入れた。諦めたら勿体ないですね。

dsc_2372NIKON D7200 (17mm, f/2.8, 1/13 sec, ISO2000)

dsc_2357NIKON D7200 (26mm, f/2.8, 1/20 sec, ISO2200)

円通院 ライトアップ

最後の写真は、広角レンズを持って行かなかったので、縦撮りした4枚を横に並べた合成写真です。

うまこといってるでしょ(笑)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました